コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山形大学大学院基盤教育機構(IPGE)2019

  • 機構長ご挨拶
  • 機構について
  • 活動
  • 組織・所属員
  • 基盤科目・基礎専門科目
  • 規程・規則
  • アクセス

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 ipgeadmin お知らせ

令和4年度山形大学大学院科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業「ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム」プログラム生募集要項

令和4年度_募集要項 令和3年度から、山形大学は文部科学省の「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創出事業」に採択されました。 この事業は、今後の科学技術を支える若手研究者を育成する目的で設立され、主に、 […]

最近の投稿

【科目紹介:知財と倫理】知的財産について研究される院生のみなさんへ

2022年4月11日

【重要】2022年度(令和4年度)前期 大学院基礎専門科目について ※2022.4.8更新

2022年4月1日

令和4(2022)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験合格者

2022年3月16日

令和4年度山形大学大学院科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業「ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム」プログラム生募集要項

2021年12月27日

【重要】令和3年度後期大学院基礎専門科目について

2021年9月21日

令和3(2021)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム受給者について

2021年7月10日

令和3(2021)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験合格者

2021年4月28日

令和3年度大学院基盤教育科目・基礎専門科目について

2021年4月9日

令和3年度山形大学大学院科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業「ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム」プログラム生募集要項

2021年4月6日

令和3年度大学院基礎専門科目「異分野実践研修」について

2021年4月2日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • 未分類
  • 講義連絡

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 機構長ご挨拶
  • 機構について
  • 活動
  • 組織・所属員
  • 基盤科目・基礎専門科目
  • 規程・規則
  • アクセス

問い合わせ先:
大学院基盤教育機構事務室

TEL:0238-26-3834
E-Mail: in-kikou@jm.kj.yamagata-u.ac.jp

Copyright © 山形大学大学院基盤教育機構(IPGE)2019 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 機構長ご挨拶
  • 機構について
  • 活動
  • 組織・所属員
  • 基盤科目・基礎専門科目
  • 規程・規則
  • アクセス