機構について大学院基盤教育機構は、教育プログラムを研究科横断的に統括、改革及び立案することにより、大学院基盤力である学問基盤力、人間基盤力及び国際基盤力を有し、社会の持続的発展を牽引できる高度人材の育成に資することを目的としています。
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 ipgeadmin お知らせ 令和5(2023)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験合格者 令和5(2023)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験合格者
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 ipgeadmin お知らせ 令和5(2023)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験第一次選考合格者 令和5(2023)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム選考試験第一次選考合格者
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 ipgeadmin お知らせ 令和5年度 山形大学大学院 科学技術イノベーション創出に向けた 大学フェローシップ創設事業 「ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム」 プログラム生募集要項 令和5年度_iSmap募集要項 令和3年度から、山形大学は文部科学省の「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創出事業」に採択されました。 この事業は、今後の科学技術を支える若手研究者を育成する目的で設立さ […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 ipgeadmin イベント 受講生募集:令和4年度「デザイン思考」について デザイン思考を使ったイノベーションについて体験的に学ぼう! 令和4年度「デザイン思考」の受講生を募集しています。 皆さまのご参加お待ちしております。 ※本講義はソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム科目です。ど […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 ipgeadmin お知らせ 令和4(2022)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム追加選考試験合格者 令和4(2022)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム追加選考試験合格者
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 ipgeadmin イベント オンライン国際学会 SmaSys2022開催について 2022年10月6日(木)、7日(金)に、オンライン国際会議として、「第10回国際スマートシステム(スマシス)工学会議/ The 10th International Conference on Smart System […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 ipgeadmin お知らせ 令和4年度山形大学大学院科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業「ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム」プログラム生追加募集要項 令和4年度_iSmap追加募集要項 令和3年度から、山形大学は文部科学省の「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創出事業」に採択されました。 この事業は、今後の科学技術を支える若手研究者を育成する目的で設 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 ipgeadmin 未分類 【科目紹介:知財と倫理】知的財産について研究される院生のみなさんへ 大学院基礎専門科目「知財と倫理」では、研究活動を進めていく上で必須となる知財及び倫理についての基本知識や考え方を学ぶことができます。特許の取得を予定している等、知的財産に関わる研究をされている学生さんは是非受講してくださ […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 ipgeadmin 未分類 令和4(2022)年度ソフトマターイノベーション博士人材育成プログラム受給者について 令和4年度フェローシップ受給者一覧